2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 コラボラトリー事務局 お知らせ 強磁場研究会・第17回強磁場フォーラム総会開催のお知らせ 11月24日(木)~25日(金)、強磁場研究会「マルチプローブ強磁場測定が解き明かす強相関物性」が、東北大金属材料研究所にて現地参加とオンライン参加のハイブリッドで開催されます。最終日の25日(金)には第17回強磁場フォ […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 コラボラトリー事務局 お知らせ 強磁場フォーラム フロンティア奨励賞の受賞講演 2022年3月24日(木)10:00-12:00、強磁場フォーラム フロンティア奨励賞の受賞講演が開催されます。 1,「はじめに」 東京大学 物性研究所 徳永 将史 2,「パルス・定常強磁場を併用したNMR測定によるミ […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 コラボラトリー事務局 お知らせ 【公募は終了しました】人事公募のお知らせ(東京大学物性研究所 国際超強磁場科学研究施設 助教) 東京大学物性研究所 国際超強磁場科学研究施設 助教の公募が開始されました。詳細はこちらをご覧ください。
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ 強磁場コラボラトリー計画がロードマップ2020に掲載されました。 強磁場コラボラトリー計画「強磁場コラボラトリー:統合された次世代全日本強磁場施設の形成」が文部科学省により推進すべき大型計画として選定され、ロードマップ2020に掲載されました。皆様のご支援に感謝申し上げます。 東北大、 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ アジアを中心とした強磁場分野のオンライン国際会議が行われます。 アジアを中心とした強磁場分野のオンライン国際会議が12月1日〜3日に行われます。初日午前は入門講義、2日目は世界の若手48名による24時間連続講義、3日目の午後には強磁場フォーラムが予定されています。 詳細はこちらをご参 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ 共同利用、再開情報 東北大学金属材料研究所では6月22日から共同利用を再開しています。東京大学物性研究所では7月6日から、大阪大学先端強磁場科学研究センターでは7月1日から来所、もしくは来校を伴う共同利用を再開予定です。
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ 東京大学物性研究所では4月7日以降、強磁場施設を用いた実験を停止します。 東京大学物性研究所では4月7日以降、強磁場施設を用いた実験を停止します。再開の目処が立ちましたらこのサイトでご連絡いたします。
2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ 新型コロナウィルスによる共同利用受け入れの変更について 東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センターでは、外部ユーザーによる4月の共同利用を中止しています。詳しくは同センターのホームページをご確認ください。 東京大学物性研究所と大阪大学先端強磁場科学研究センターでは、キ […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 コラボラトリー事務局 お知らせ マスタープラン2020において、重点課題として採択されました。 マスタープラン2020において「強磁場コラボラトリー:統合された次世代全日本強磁場施設の形成」が重点課題として採択されました。